当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

大山祇神社奥の院 生樹の御門に行ったよ♪ しまなみ海道大三島パワースポット

飼い主に連れられドライブしながらしまなみ海道まで行ったトラちゃん♪
しまなみ海道大三島に行ってきました♪
大三島には「大山祇神社」と言う全国にある山祇神社の総本社です。
何度か来た事はあるのですが、今回は飼い主と一緒に「奥の院」にある生樹の御門に来ました。

奥の院まで連れてって

「大山祇神社」から歩く事10分くらいですかね~~
トラちゃんは飼い主のリュックの中に入りながら行きましたwww
トラちゃん歩かないの??ww
「僕は飼い主の周りを監視しながら飼い主の安全を守る為リュックで入って移動してます!」

大山祇神社奥の院 生樹の御門に行ったよ♪ しまなみ海道大三島パワースポット

とか言いながら・・・周りの風景や空気感が気になるトラちゃん!
トラちゃんはリュックに入ったまま気が付けば大山祇神社奥の院、生樹の御門www
ま、無事に到着ですよw

大山祇神社奥の院、生樹の御門

大山祇神社奥の院 生樹の御門に行ったよ♪ しまなみ海道大三島パワースポット

そこには大きな、すんごい大きな楠木がありました~すげ~~!!
案内板を見てみると、樹齢3000年の老楠で自然とクスノキの胴に穴が開き、奥の院への参拝の通リになったとの事。

何度か大山祇神社には来た事ありますが奥の院にこのような凄い物があると走りませんでした初めて知りました。

この奥の院が、意外と人が少なくて「大山祇神社に来てもそのまま帰る人が大半です。」
なので、意外と奥の院は穴場ですが、この「大楠の木」が凄いんです!
なんと!!楠木の中を通り抜ける事が出来るんですよ!トラちゃんもびっくりw

大山祇神社奥の院 生樹の御門に行ったよ♪ しまなみ海道大三島パワースポット

大楠の木の中をくぐる!

大山祇神社奥の院 生樹の御門に行ったよ♪ しまなみ海道大三島パワースポット

この大楠の木の下をくぐるとご利益があり「パワースポット」だとか!
そりゃトラちゃんも一緒にくぐります!通ります!!w

トラちゃんをリュックから出してあげて、愛媛県の最強と言われる「大山祇神社の奥の院」のパワースポットをトラちゃんも歩いていっぱいパワー頂きました!

トラちゃんは何の事やら??状態でしょうけどw
実はトラちゃんを連れてあちこち神社仏閣に遊びに行った事がありますが、なぜか嫌がる所もあったりしますが、こちらの「大山祇神社の奥の院」はトラちゃんから歩いて「大楠の木をくぐって行きました」飼い主が引っ張られるくらいトラちゃん勢いよく奥の院を大満喫w

トラちゃんが必死に生樹の御門の階段を登りますが、飼い主は頭ぶつけるなど大苦戦しながらトラちゃんに引っ張られながら何とかくぐってきましたwww
飼い主もトラちゃんも、愛媛県の最強パワースポット「大山祇神社の奥の院」に行って今年もパワーアップしてきました♪

大山祇神社に行ったら是非「奥の院」へ!おススメです!

施設紹介

名称大山祇神社 奥の院
場所愛媛県今治市大三島町宮浦3173
大山祇神社から徒歩5分
駐車場専用の駐車場はありませんが「大山祇神社」周辺に駐車場あり(有料の場所もあり)
WEBサイトhttps://oomishimagu.jp/

アクセス

おすすめ記事