当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

神社仏閣に行ったよ

春のおでかけ

萬福寺 藤の花を見に行ってみた! 猫も花を愛でる。見頃はいつ?

藤の花で有名な萬福寺 通称「藤寺」とも言われるお寺で約100本の藤棚があります。見頃は4月下旬から5月上旬で多くの見物客でにぎわいます。そんな藤の花を愛猫のトラちゃんも見に行ってみました。
春のおでかけ

高知のこんぴらさん 猫と一緒にお花見 思い出の場所へ17回目の春です。

愛猫トラちゃんと出会った「こんぴらさん」で17回目のお花見。今年は丁度満開の時期に行けていっぱい桜を楽しんできました。愛猫トラちゃんとこんぴらさんで出会った17年。ご縁があった神社の境内でトラちゃんと一緒にお花見を楽しみました!
冬のおでかけ

香川県の最強パワースポット! 田村神社の龍神像を見に行ったよ。

トラちゃんが香川県最強パワースポット、龍神伝説が残る田村神社に行ってみました。龍神像はとても大きくて迫力満点。トラちゃんも龍神様に黄金の小判を奉納してパワーを頂きました!
冬のおでかけ

伊曽乃神社に初詣に行きました!愛媛県 西条市 パワースポット

お車に乗りドライブをしながら愛媛県西条市にある伊曽乃神社(いそのじんじゃ)に行ってみました♪猫も神社に行って参拝するんだにゃん♪(トラちゃんの場合は飼い主に連れられてw)休日にドライブを楽しみなが神社仏閣巡りをするトラちゃんです!w伊曽乃神...
冬のおでかけ

クリスマスやお出かけなど色々遊んでました。

愛猫トラちゃんと過ごした、2023年クリスマスやドライブでお出掛けして善通寺など行ってきました。最後は桂浜のクリスマスイベントでおとどちゃんに会い花火も満喫してきました。
秋のおでかけ

干支の切り絵を求めて西山興隆寺へ猫のトラちゃんが行くぞ!高野山 吉祥宝来

紅葉シーズンはすぐに終わるぞ~!トラちゃん!西山興隆寺に急ぐんだ~~ですが~~本来の目的は紅葉ではなくて「干支の切り絵」だったりw毎年恒例になっている、愛媛県西条市にある「西山興隆寺」に干支の切り絵を求めて行って、時期的に紅葉も楽しんできま...
秋のおでかけ

蛇王神社 蛇だらけの神秘的な場所と天空にせり出した神像に興味津々

高知県四万十市にある神秘的な蛇王神社に愛猫のトラちゃんも興味津々でした。金運や運気上昇のご利益があり「ホギホギ」と唱えながら触るとご利益がある不思議な石もありました。蛇王神像がとても神秘的でペットも一緒に行けますよ。
春のおでかけ

花見は毎年のいつもの所で! 沢山の猫ちゃんにも会えました♪

桜の開花がどんどん進んでますね♪トラちゃん生息地でも開花宣言がありましたよ♪桜開花宣言後、雨が続いてますが(^^;)まだ早いだろうな~と思いながら今年も行ってみました、トラちゃんと出会った桜の名所に。さすがに、桜の標本木がある所とは全然違う...
冬のおでかけ

善通寺 ペットと一緒に行ける弘法大師ゆかりの地 大きな薬師如来像や五重塔がすごい!

暖かくなってきましたね♪朝がちょっと寒いくらいで昼間はもう完全に春!トラちゃん生息地も桜の開花が発表されました♪春ですね~♪♪お出掛けするにも気持ちい季節になりましたね。早速トラちゃんと一緒にドライブにお出かけです。お車に乗ってお出掛け冬場...
冬のおでかけ

猫神さま「お松大権現」に行ってみました♪ 猫好き必見の神社です!

猫好き必見!徳島県の「お松大権現」は、猫を祀る神社として知られています。境内にはたくさんの猫の像があり、猫好きにはたまらない空間。ぜひ訪れてみてください。