四国カルスト天狗高原 大野ヶ原の大根やアイスクリームが美味しい 四国カルスト天狗高原ドライブ 大野ヶ原、高原やさい大根は標高1000mの冷涼な気候と豊かな土壌で育つ、甘みとみずみずしさが詰まった「大根」。先の方は大根おろしにするとすごく美味しくて、真ん中は煮物に上の方はみずみずしいのでサラダにいいですよ。 2025.09.13 四国カルスト天狗高原夏のおでかけ
四国カルスト天狗高原 四国カルスト天狗高原 今年は白龍湖にも行ったよ 夏の恒例ドライブ 近年で一番暑い夏だったんだってよ!!wもうね・・・暑すぎます!夏の恒例ドライブ「四国カルスト天狗高原」へ今年も行ってきましたが下界は34度と言う猛暑日でしたが、天空の四国カルスト天狗高原は涼しいのか!?今年も行ってみましょう!!あ!今年は寄... 2025.09.07 四国カルスト天狗高原夏のおでかけ
夏のおでかけ 朝峯神社 風鈴の音色で涼を感じる 安産子授けでも有名パワースポット 朝峯神社に1000個以上の「風鈴」が飾られ涼しげも風鈴の音を奏でてるらしい。近年暑さが厳しい夏ですが、もう9月になったのに全然涼しくならないトラちゃん生息地!wさすがに、空気感はちょっと変わってきましたがそれでも昼間は暑い!夜も暑いけど。そ... 2025.09.02 夏のおでかけ神社仏閣に行ったよ
夏のおでかけ 久保田アイスが美味しい 道の駅 南国風良里(ふらり) 暑い日が続きますね。毎日、残暑厳しすぎ!トラちゃん生息地はお盆明けの方が暑さが凄い気がする!そんな時はアイスクリームでも食べて美味しくひんやりしましょう!と、言う事で高知県南国市にある「道の駅 道の駅南国風良里」にアイスクリームを食べに行き... 2025.08.26 夏のおでかけ道の駅
夏 アイスクリンが美味しい 高知名物 いつでも食べたくなる独特の食感が魅力 毎年、暑い夏が続きますが確かに私が子供の頃に比べると暑い!平気で37度とか気温が上がるのである意味ちょっと怖いですよね。そんな日に食べたくなるのが「アイス」ですよね。トラちゃん生息地には「アイスクリン」と言う独特のサクサク、シャリシャリの食... 2025.08.14 夏夏のおでかけ
夏のおでかけ わんぱーくこうち 料金無料の動物園 アニマルランドや公園内を散策 トラちゃん生息地には無料で楽しめる「動物園」があるんです。これがまた、結構な動物がいて子供達にも大人気なんです!公園内も散策したりでき、子供達が遊べる遊具や夏は水遊びができる「滝」の水あそび場があったり!子供から意外と大人まで楽しめる「わん... 2025.07.16 夏のおでかけ
夏のおでかけ 暑い中、遠くからお友達が遊びに来てくれました♪ 桂浜や高知城へ 遠い所からお友達が遊びに来てくれました。夏の暑い桂浜は意外と涼しくて休憩にはアイスクリンが最高に気持ち良くて美味しいです。高知城や日曜市でいも天なども食べた暑い夏の日でした。 2025.07.06 夏のおでかけ
夏のおでかけ ポケモン ヌオー のマンホール ゆとりすとパークにあった お街では路面電車も走ってる! ポケモンキャラの「ヌオーのマンホール」が高知県大豊町のゆとりすとパークにあるらしい 大自然を楽しみながらお出かけしてみよう。 2025.06.30 夏のおでかけ
夏 輪抜け様 高知のお祭り 無病息災を願ってお参りましょう! 早い早い!梅雨明け早いって~~!!!トラちゃん生息地が6月末には梅雨明け??毎年6月30日の梅雨時の強烈なジメジメした時に行くのが醍醐味の「輪抜け様」なんだけどな~♪2025年の輪抜け様はあっさり梅雨明けしてすっかり夏のような暑さになりそう... 2025.06.29 夏夏のおでかけ神社仏閣に行ったよ
夏 仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむパワースポット 仁井田神社で梅雨の雨の日も楽しく「傘のおみくじ」を引いて運試し。梅雨限定の風車と風鈴が彩る廻廊の幻想的な光景!カラフルな風車・風鈴が並ぶ梅雨の廻廊で癒しのひとときを。 2025.06.19 夏夏のおでかけ神社仏閣に行ったよ