当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむパワースポット

あれ?梅雨どうなった?w
梅雨入り~~の発表からしばらくは、良く雨が降るね♪って感じでしたが、しばらくするとぱったりと雨が降らなくなって、突然の猛暑襲来!!w
おいおい、身体が暑さに追いつきませぬ!

ですが、梅雨の晴れ間は貴重。
と言う事で、天気がいい日に「傘みくじ」や「風車の廻廊」がある仁井田神社に遊びに行ってみました。

風車の廻廊

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむ 高知のパワースポット

仁井田神社に到着したトラちゃん。
参道を歩くと、何やらくるくる回る風車と灯篭がありますね。
ちょっと風が吹くと風車がグルグル回るのでトラちゃんがちょっとビビってましたが、何が回ってるのか興味津々。

行ってみようか。トラちゃん。
風車の廻廊に入るとこれがグルグル回ってたのか~~♪

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむ 高知のパワースポット

風車がいっぱい並び風が吹くと風車がグルグル勢い良く回ります。
ふーと息を吹きかけても簡単に回るので面白いですね♪
頭上には色とりどりの灯篭もありました。

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむ 高知のパワースポット

丁度誰もいなかったので、ウロウロ散歩しながら風の廻廊を満喫♪
風が吹くと風車が回る音に反応して風車を見つめてたトラちゃんw
どうやら、くるくる回る「風車」が気になってお気に入りのようです。

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむ 高知のパワースポット

この時に風が良く吹き風車がグルグル長時間廻ってトラちゃん興味津々♪
珍しく何かに夢中になる18歳シニア猫のトラちゃん。
風車が回る時の音も気になるようで、しばらくは「風の廻廊」でジッとしてましたね。
お出かけした先でこんなに落ち着いて居座る事は珍しいトラちゃん。

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむ 高知のパワースポット

最終的には座り込んじゃう始末w
ココからしばらく動かなかったトラちゃん。
どんだけ居心地良いんだよ~~w

傘みくじ

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむ 高知のパワースポット

梅雨の季節の必需品と言えば「傘」
そんな傘をおみくじにしたのが仁井田神社の「傘みくじ」です。
5月から8月までの限定「傘みくじ」で梅雨の季節のお楽しみ、おみくじですね♪
400円を支払ってお好きな色の「傘みくじ」を選んで、傘を開きましょう♪

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむ 高知のパワースポット

小さな傘の形でしっかりと開きますよ。
ですが、小さいので力任せに開かないでね、優しく傘を開くと傘に色々書かれているのを見る事ができます。
今回、トラちゃんは「大吉」でした~~♪

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむ 高知のパワースポット

梅雨の季節に「快晴、大吉」良い事ありそう♪
トラちゃんの運気は上昇中のようです( ̄ー ̄)ニヤリ
こちらの、傘みくじは形も良くて梅雨の季節にピッタリなので持ち帰りました♪

鰹みくじ

もう一つのおみくじは「鰹みくじ」
トラちゃん生息地の名産「鰹」の一本釣りです!!w

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむ 高知のパワースポット

飼い主がんばれ~~♪
新鮮で開運の「鰹」を一本釣りするのだ~~~!
上手に、「鰹」を釣り上げた飼い主!
鰹の中におみくじがあり、外側の鰹はトラちゃんへのお土産だよ♪

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむ 高知のパワースポット

これ・・・食べれないじゃん!!w
新鮮な生のカツオをくれ~~!!w
贅沢言うんじゃない!!飼い主が一本釣りで釣りあげた「かつお」だぞ!!w
見て!このトラちゃんの目。。。。興味示してくれよ!w

本殿へ

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむ 高知のパワースポット

風の廻廊を進むと仁井田神社の本殿に到着です。
木々に囲まれた静かな場所にあり空気感が変わります。
本殿前の鳥居をくぐり、トラちゃんの参拝します。

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむ 高知のパワースポット

「いつまでもトラちゃんが健康で元気で過ごせますように!」(^^)v
トラちゃんも一緒に仁井田神社の神様に参拝しました♪

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむ 高知のパワースポット

参拝した後、風の廻廊を通り戻ってると宮司さんにお会いしました。
「猫ちゃんも来てくれましたか。ありがとう」と温かく声をかけて頂きました。
優しく声をかけていただくと、ほっこりしますよね。

7月には風鈴廻廊

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむ 高知のパワースポット

7月15日には風鈴が並ぶ「風鈴廻廊」があります。
その前の6月30日には「輪抜け様」もあります。

8月1日には「夏祭り」もあり、夏の季節には神社でのイベントも盛りだくさんです。
「風廻廊」「風鈴廻廊」を楽しみに仁井田神社へお出掛けしてみませんか~♪

施設紹介

施設名仁井田神社(にいだじんじゃ)
場所高知市仁井田3514
お問い合わせ088-847-0784
授与所9時~17時
駐車場あり

駐車場は神社へ続く前の道路沿いにありましたよ♪
駐車場から歩いてすぐの所に「仁井田神社」があります。

仁井田神社 傘みくじ 風車の廻廊 梅雨の季節を楽しむ 高知のパワースポット

アクセス

おすすめ記事