当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

寅次郎のプロフィール

トラちゃん、プロフィール

我が家のスーパースター!キジトラ猫の「寅次郎」君のご紹介です。

2007年3月に飼い主家族が花見に出かけて先で、神社境内に置かれていた段ボールの中にいた猫がトラちゃんなんです。
当時、子供達がトラちゃんが入るダンボールを見つけ家族みんながトラちゃんに一目惚れで連れて帰ってきました。

そこからは花見どころではありませんでしたね。
猫のご飯、トイレ、いろいろ買い物しながら車で走り回った事を覚えてます。

そんな時、トラちゃんを見てみると子供達の腕の中でスヤスヤ寝て怖がる様子もなく家族の仲間入りしました。

トラちゃんが我が家に来て一日目

我が家にに来た一日目の時の写真がコチラです♪
万歳して寝ております。
ここから、今でも続くトラちゃんとの楽しい日々が始まりました。

およそ、この時で生後一か月ほどだと思われました。
怯える様子もなく新しい環境の中とにかくよく寝る子でした。
好奇心もありましたが、どちらかと言うと大人しい方の「オス猫」でしたね。

家の中の物を壊したり傷つけたりと言う事もない大人しい子猫時代でした。
大人になってもおとなしく物静かな性格はそのままで、初めは「この子は鳴く事ができないのかな?」って思えるくらい静かでご飯の時も欲しがって寝く事も無かったんですよね。

大人になって、ご飯や何かを要求する時に「鳴く事を覚えた」のか、大人になってからは良く鳴く子になりましたw

シニア猫の仲間入り

色んな所が賑やか 高知城は外国人だらけ 土曜夜市は子供達が楽しめます。

小さな体で段ボール箱の中で過ごしてたトラちゃんが我が家に来て2025年現在、無事に18歳になりました!

まだまだ元気で一緒にお出かけしたり、ドライブなども楽しんでます。
18歳になりシニア猫世代になりましたが病気する事もなく今でも元気に過ごしていますよ。

我が家にやって来て18年が経過しもちろん周りの環境も変わりました。
トラちゃんを拾い上げたおねえちゃん達は、18年も経つと今はお幾つに?
私達、飼い主達も何歳になりました?w

トラちゃんも18歳のシニア猫になりのんびりした生活を送っておりますが、今でも猫じゃらしで遊びますし、飼い主を追いかけて遊びますし、食も元気でもりもりよく食べるトラちゃんです!
大好きな、おねえちゃんから定期的に送られてくるおやつが大好物!

小さな頃から好奇心旺盛なトラちゃんです。

好奇心旺盛すぎて洗濯籠にすっぽりハマり込んでびっくりしてるトラちゃんw
この写真が3歳くらいの時で一番好奇心旺盛w

お出かけ

雲辺寺に紅葉と山頂公園で絶景と天空ブランコを楽しみました。

そして、お出掛けもするトラちゃん。
基本、日頃は完全家猫ですが休日などは飼い主達と一緒にドライブしながら色々な場所をお散歩したりします。

春や夏はお山のてっぺんにお出かけして思う存分散歩して大自然を満喫!

津照寺 海が一望できる絶景へ猫が行く! 本堂へつながる124段の階段

神社仏閣にも遊びに行くよ♪

寝る!!

そろそろ膝の上で寝るのはしばらくお預けかな? 今日はたっぷり甘えてくれました。

気がつけばいつも寝てます。w
猫は良く寝るから「ねこ」と呼ばれるようになったとか。
トラちゃんも、小さな頃からよく寝る子で、数々のベッドやトラちゃん用の寝具も数多くありますが・・・
トラちゃん用にと思い買うと使ってくれないなどは猫あるあるですよねw

秋の夜長に気持ち良く寝るトラちゃん

シニア猫世代になりさらに良く寝るようになりましたw
食べたら寝る!!遊んだら寝る!!

シニア猫になってくると寝る姿、のんびりと過ごす姿を見ると癒されますよ。
冬はまん丸くなって寝て、夏はそんなに身体伸びるの??
って思えるくらい伸びて寝てますw

食べる!!

それ・・・美味しそうですね~ ひょっとしてマグロじゃないですか?

パパに甘えてつまみの刺身をもらってます。たまにですけどw
トラちゃんには飼い主達が食べれる物は与える事は滅多にありません。

飼い主パパがこっそりトラちゃんにお刺身を与えると喜んで食べてくれますが、飼い主パパは後で家族に怒られますw

クリスマスプレゼントが来たー♪ トラちゃんにはサンタさんがいます!

トラちゃんにいつまでも健康で長生きしてもらいたいので市販品のドライフードとおやつを飼い主と同じ食卓で食べてます。

最近のキャットフードなどは良く出来ていて健康面や栄養面など安心して食べさせることが出来ますし、何より健康でいられるのが猫の為にも良いですよね。
なので、トラちゃんは今まで病気などした事がない、健康で強い体の猫で飼い主孝行の良い子です♪

遊ぶ!!

四国カルスト 天狗高原へ 夏の避暑地と天空の絶景を楽しむトラちゃんと思い出記録

夏は泳ぎに行ったりBBQしたりキャンプしたりしてましたが、シニア猫になったトラちゃんと年取ってきた飼い主達w
子供達が小さな頃はよく川遊びや、キャンプやバーベキューをして、トラちゃんも一緒に楽しみました。
上下の写真は、四国の避暑地「天狗高原」にドライブしながら涼みに行った時の写真です♪

この時は利用者も少なくトラちゃんを走らせたりいっぱい散歩して、飼い主もトラちゃんもいっぱい楽しみました。

今でも、お出掛け時に車中泊などをするトラちゃん。
車に乗ってお出かけして遊ぶ事に全く抵抗のないトラちゃんです。

☆ドライブ~☆=^_^=

ドライブが大好きなトラちゃん。
いつも、飼い主が車の鍵を持って出て行こうとすると、鳴きながら着いて来ます。w
小さな頃から今でも車のカギをもって家を出ようとすると飛んできます。

「ちょっと!どこ行くの!?」って感じですw
なので、ちょっとした場所でも遠くに行く時もトラちゃんをお車に乗せてドライブをします。
なので、飼い主は仕事に行く時が大変ですw
仕事だよ。と言い聞かせても連れて行け~~とバトルになるくらいトラちゃんはドライブが大好きです。

いの町 きび街道へ「とうきび」を買いに行ったけど売り切れで、しょんぼりしながらドライブして帰りましたw

ドライブが大好きなトラちゃん。
我が家に来る時に車に乗って大好きなおねえちゃんに抱っこされた事を覚えてるのか、車に乗る事にはまったく抵抗がありません。

小さな頃から、車に乗って出かける事をしてるのでお車に乗る事は日常で何なら楽しんでます。
車の中でのリラックス姿は隣に並ぶ車の方も笑うくらいリラックスしてるトラちゃんですw

トラちゃんのドライブ中の休憩動画はコチラ

☆旅行=^_^=☆

家族旅行の時も一緒について行きます。
お留守番なんかごめんだー!一緒に行きます!トラちゃんは!www

下記の写真は、広島県の宮島です。
宮島へはフェリーで行きますがトラちゃんはゲージに入って行きました。

下記の写真は、富士山とトラちゃんです♪
関東地方に旅行に行った時に撮れました!
日本一の富士山をトラちゃんも見ましたよ♪

関東方面に旅行に行った際に「箱根から見た富士山です」

コチラは、九州に旅行に行った時の写真です。

これは「宮崎県の高千穂峡」です。

ここは熊本城だよ♪

もくもく湯気が!ここは阿蘇山の火口だよ♪

この様に一緒に旅行のに行き宿泊はペットOKホテルや車中泊やキャンプなどしていつも一緒に遊びにお出かけします。
今も変わらず一緒にドライブや旅行を楽しんでます♪