トラちゃん生息地には無料で楽しめる「動物園」があるんです。
これがまた、結構な動物がいて子供達にも大人気なんです!
公園内も散策したりでき、子供達が遊べる遊具や夏は水遊びができる「滝」の水あそび場があったり!
子供から意外と大人まで楽しめる「わんぱーくこうち」に遊びに行ってみました♪
動物園が無料で楽しめる「わんぱーくこうち」

無料で楽しめる高知市立動物園♪
「わんぱーくこうち」に行ってみました!
ちなみに、動物園なのでトラちゃんは(ペット)は入れませんのでご了承ください。
無料なのにいろんな動物が見れて楽しすぎる「わんぱーくこうち」
ライオンやトラやヒョウ、チンパンジーや野鳥など多くの動物を無料で楽しめるお手軽な遊びが「わんぱーくこうち」
さらに~「わんぱーくこうち」自体が大きな公園の様になっていて、子供達はが遊べる遊具や夏には水遊びができる場所もあり、子供達や家族連れにも大人気の施設です。
わんぱーくこうちアニマルランドは、わんぱーくこうちに併設する高知市立の動物園で1993年(平成5年)4月2日に高知城にあった高知市立動物園が現在のわんぱーくこうちの場所に移転してきました。
それまでは、高知城の一角に動物園があったんですよ!
普通に動物園ですw

動物園には欠かせない?「フラミンゴ」が優雅ですよ。
なんか動物園などの入り口付近に展示されがちな「フラミンゴ」
脚長くて綺麗ですよね♪

可愛いお目目の~キミ誰?w
けど、まん丸お目目が可愛い~全然目を逸らさないけど・・・
これって狙われる??w
キレイな模様で可愛いお目目ですが見つめられるとちょっと目を逸らしますねw
真顔で見られるってなんか怖さを感じるけど~可愛いwどっちやねん!

ちょっと興奮気味?のシマウマちゃん?
キレイな模様でお腹から前は縦模様なのに、お腹から後ろは横模様になるのはなぜ??
脚は横模様だな~不思議。
これ、夏の自由研究になるかもよw
「シマウマの模様の違い」とか?w
大人気のトラ

大人気のトラです!!
暑そうにしてますね~お口を開けて舌を出してゼ~ゼ~♪
これは体温調節をしてるそうです。
砂漠より、高知の夏の方が涼しいだろ!?と思いますが、砂漠より湿気が多い高知の夏はトラからすると暑そうです。
ちなみに我が家の「トラ」はと言いますと・・・

冷却枕で寝ております!!www
「わんぱーくこうち」トラは特設の窓からトラの目線で見る事ができます!
子供が見やすいようになっているので可愛いけど迫力満点の「トラ」を見る事ができますよ♪

タイガーボックスの中には子供の身長に合わせて窓があるのでそこから「トラ」を見る事ができます。
ちなみに・・・この窓を覗いても・・・
「キジトラ猫のトラちゃん」は見る事ができませんのでご注意ください!w
我が家のトラちゃんを見る事はレアですよ( ̄ー ̄)ニヤリ

猫だから同じ種だと思うけど、そもそもトラと猫は違うらしい。
ネコ科ってだけで色んなグループに分かれるらしくて、ネコ科の中でも大型の動物で、主にアジアに分布していそうです。
我が家の小さくて可愛いイエネコの「祖先はリビアヤマネコ」とらしくてそもそもが違うらしい。
けど~体の造りやしぐさなど、例えば毛繕い、動物を追いかけて捕獲するなどの共通点は多々あるようでなんやかんや言うてもやっぱり同じ猫っぽい!?
ま、分かりやすく言うと。
同じ猫の種類だけど、体の大きさや模様などの違いはあるけど「猫同士の親戚」って感じですね~我が家のトラちゃんと本物のトラでわ!w
チンパンジーもいる

めっちゃ可愛いチンパンジーが居ます。
愛嬌もあってお目目が可愛いですよね~

けど、急にツンデレが発動してちょっと離れた所からひまわりの種?食べてるご飯やおやつを投げつけてきますw
急に動き回って面白い動きをするチンパンジーは子供達に大人気です♪

お前はシブすぎでしょ!
何をアピールする訳でもなく・・・ずっとそこから見つめて来るw
マントヒヒは妙に落ち着いててシブい!
その丸太の上にお酒でも置いてあげると、イカす飲み屋みたいになりそうだねw
熊もヒョウもいたよ

トラが居る外のエリアには大きな檻があり、そこには熊やライオンやヒョウが居ます。
熊なんか落ち着きなくてウロウロしてるの見ると迫力すごい!

なんか「うほうほ」言いながら歩いてるよ!!
興奮してるのか??こんなのに山で会うと怖っ!

ヒョウもウロウロしてましたがこちらも「ガオー」とか鳴いてめっちゃ迫力すごい。
寝てる動物を見るより、こうやって興奮してても動き回ってる動物が見えるのが楽しいですよね。
スンゴイ興奮してて歯をむき出しにしてる顔を見ると・・・可愛らしいより怖いわw
野生動物の自然の姿ってすごい迫力ですよ!
カモシカの赤ちゃん

令和7年6月22日に「カモシカ」の赤ちゃんが産まれたそうです。
どんな動物も赤ちゃんって可愛いもんです♪
カモシカの赤ちゃんも見てきました♪
可愛い♪

お母さんカモシカにぴっったり引っ付いて一緒にお散歩してるカモシカの赤ちゃん♪
お母さんの警備体制の迫力もすごいですけどwww
まん丸お目目のカモシカの赤ちゃん可愛かったですよ♪
ふれあい広場

「わんぱーくこうち」ではヤギや売さびなどに触れあい餌やりなども出来る「ふれあい広場」があるのですが~7月8月9月は動物達も夏季休暇!!
あまりの暑さで動物達も弱って元気がなくなるそうで、涼しくなればまた子供達と触れ合って楽しい笑顔が溢れそうですね。

ウサギやヤギはいつも散歩してたりのんびりと過ごしてます。
のんびりと過ごしてるウサギやヤギ、アヒルなどを見てるとなんか癒されますw
子供達の遊び場

「わんぱーくこうち」には遊具や水あそび場があります。
夏は特に滝の水遊びが出来るとして子供達に大人気の遊び場でもあります。
遊具や遊べる場所も豊富にある「わんぱーくこうち」は無料で遊べる場所として家族連れ、子供達に大人気の施設です。
飼い主がジャガーの赤ちゃんを見て来たと騒いでおります。 高知市無料動物園 わんぱーく高知 2018年5月
【2018年5月】記事になります。
高知市には市が運営する無料の動物園があるんですよね♪
「わんぱーくこうち アニマルランド」なんですが、こちらの施設は大きな公園と小さな動物園と小さな遊園地があるんですよ♪
わんぱーくこうちのアニマルランドにジャガーの赤ちゃん「ハク君」が居ます♪
これがね~めちゃくちゃ可愛いのよ!
母ジャガーも模様が綺麗でしなやかな体で魅了されます♪

ジャガーの赤ちゃんめちゃくちゃ可愛い♪
テンション上がる~~♪♪
無邪気な表情に遊ぶ姿は子猫ですね(*^o^*)
可愛い~~可愛すぎです!!




施設紹介
「わんぱーくこうち」は無料で動物園や遊具などで遊べる広場になっています。
動物園も無料と言っても侮るなかれ!
ライオンやトラ!ヒョウに熊!チンパンジーなど多くの動物達を無料で見る事ができる施設になっています。
名称 | わんぱーくこうち |
場所 | 高知県高知市桟橋通6-9-1 |
開園時間 | 午前9時~午後17時 |
休園日 | 毎週水曜日 (水曜日が祝日の場合は、その翌日)、年末年始( 12 月 28 日~ 1 月 1 日) |
料金 | 入園は無料(一部有料部あり) |
お問い合わせ | 088-832-0189 |
WEBサイト | https://www.city.kochi.kochi.jp/deeps/17/1712/animal/ |