当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

暑い日の猫達を見ながら散歩 よさこい踊りの練習をちょっと見学

本格的に暑くなってきましたねえ。
北海道で最高気温39度とか、一年の寒暖差50度越え!?
それ思うと。。。トラちゃん生息地はまだマシなような気がするw
何年か前には「暑さ日本一」にもなった事ありますが、トラちゃんが居る所はまだそこまで暑くないような気がする。
まだまだ、暑い日が続きますが体調管理と酷暑の日は外に出ない!
そして、適切なエアコンの使用を心がけましょう!

そんな暑い日に、仕事終わりに散歩したり、よさこい踊りの練習を見学してみたり。
結局は暑い外で過ごしてます。w

暑い日の野良猫達

暑くても毎日のお散歩を欠かさないトラちゃん飼い主です。
仕事でも暑さでヘロヘロになってますが・・・そこからもうひと運動です!
目標の一万歩を目指し日々散歩をしてますが、ただ歩くだけじゃつまらないので、野良猫が良そうな所をウロウロ散歩しておりますw
夏の暑い日に野良猫達はどこでどんな風に過ごしてるのか・・・

まず出会った猫ちゃんが「キジトラ猫」ちゃん。
いつもの散歩コースの木が多くて日陰も多く比較的風も良くふいて過ごしやすい所で見つけた猫ちゃんがコチラ!

暑い日の猫達を見ながら散歩 よさこい踊りの練習をちょっと見学

めっちゃ人相悪いがな!wお前、将来この辺のボスになるだろ!w
睨みの迫力半端ないっスね~♪

けど、私から何かもらえるのかと思ったのかな?
丁度いい距離感で見つめて来る。ちょっと離れた所を見てみるとキャットフードが置いたありました。
おそらく、私が通りかかったので私に警戒してるのだと思われます。
なので、長居はせずにちょっと離れた所から写真撮らせてもらいました♪
これ以上近づくと逃げて行ってご飯を逃しちゃうとかわいそうなので、その場を離れました。

街中では車の下が涼しい

ウロウロ散歩してると車の下で良く猫を見つける。
暑い時は車の下で過ごしてる猫ちゃんをよく見かけます。

暑い日の猫達を見ながら散歩 よさこい踊りの練習をちょっと見学

車の下でくつろぐ「三毛猫」
その奥にも影が見えますね~猫ちゃん達が車の下でゴロゴロ寝てる駐車場。
おそらく、しばらく車が動かないので車の下のアスファルトを温度がそれほど高くなくて、風通しが良いんでしょうね。
こんな暑い日でも、涼しく過ごせる場所を良く知ってる猫ちゃん達。
街中で過ごす猫ちゃん達のくつろぎ空間は車の下のようです。

暑い日の猫達を見ながら散歩 よさこい踊りの練習をちょっと見学

こちらのハチワレ猫ちゃんも車の下でくつろいでいました。
車高の低い車の下に潜り込んで、外敵から気づかれず涼しい場所で過ごしていましたが、私に見つかって飛び起きちゃいましたw

逃げない距離感から写真撮影♪
せっかく、くつろいでるので驚かせたり逃げたりしないようにそっとその場を離れました。

どんなに暑くても野生の知恵で色々な場所で暑さをしのぐ野生の猫ちゃんたち。
暑さに負けるなよ~~!って、たぶん人間より猫の方が暑さには強いと思いますけどね。w

で、トラちゃんはと言いますと~

暑い日の猫達を見ながら散歩 よさこい踊りの練習をちょっと見学

飼い主が近づいても声をかけても知らん顔で爆睡しております。
一応、エアコンも使用してない暑い室内ですが・・・
なぜか気持ちよさそうに寝ております。
エアコンの涼しさより、自然の風が心地良くて気持ちいいようです♪
ちなみに、トラちゃんは元野良猫ですwww

よさこいの練習

暑い真夏にトラちゃん生息地で行われるお祭り。
それが「よさこい祭り」毎年8月9日~12日に開催されるお祭りで県外からも多くの観光客や踊り子さんで賑わいます。

そんな、よさこい祭りの為に参加者の皆さんは「よさこい踊りの練習」に余念がありません。
あと二週間でよさこい祭り。

仕事が終わった私は自分のペースで暑い中散歩してますが、よさこい踊りの練習の人達は、仕事終わりに暑い中練習!凄いっす!w

暑い日の猫達を見ながら散歩 よさこい踊りの練習をちょっと見学

ちょっとだけ、練習風景を見てましたが暑くて暑くて。。。
これで踊れるのが凄いくらいです。
やっぱり、楽しむ事って暑さにも勝つんですね♪
よさこい祭り本番の時にはさらに、気温も踊り子も熱くなりそうですね!

よさこい祭りに参加するとダイエットになるとか・・・
暑い中、練習もするので結構な運動量で痩せるそうですよ♪

よさこい祭り日程(毎年同じ日に開催されます)

前夜祭:8月9日(土)

本番:8月10日(日)~11日(月)

後夜祭・全国大会:8月12日(火)

高知市中心商店街や市内の商店街、高知城や特設会場でよさこい祭りが開催されます。